a147009.jpg
a147008.jpg
a147007.jpg
a147006.gif
a002012.gif
a002012.gif
くりはら田園鉄道
サンタ列車 2004
2004年12月23日、サンタ列車が運転された。小学1年から3年までの児童150人の募集で、KD95型が3連で運行された。定期旅客列車には普段は休車状態のKD10が充当され、しかも13・16列車はKD10が2両編成で運転された。普段は見られない駅での列車交換や閉塞作業、列車入替作業などが行われた特別な一日であった。
沢辺に発車連絡の後、石越方場内を定位に戻す。
車庫からのポイントを開け、サンタ列車回送にスタフを渡して出発させる。
石越から来たサンタ列車はここで列車交換する。10列車は普段使われないKD10型、2番線に入線する。
 
次の定期11列車は若柳沢辺間で、サンタ列車の後の続行運転となるので、タマ出しが行われる。
 
サンタ列車は副線に退避して、定期上下列車(11・12列車)が交換する。
列車交換が終わって、サンタ列車は副線から下り本線に転線し、子供たちを迎える準備が整えられる。
上り12・14列車は続行運転なので、閉塞作業が行われる。
上り14列車、サンタ列車が順に発車する。
サンタ列車の栗駒到着後、続行運転の定期13列車の閉塞が行われる。
サンタ列車は普段は使われない上り本線に停車して、交換の13列車を待っていた。
13列車にはスタフが渡され発車していく。サンタ列車には沢辺へのタブレットが渡される。
サンタ列車は上り本線からの発車するしばらくぶりの列車であった。
サンタ列車のあと上り16列車は続行運転なので、閉塞作業が行われる。栗駒駅での昼間の閉塞作業は普段は見られない。
上り16列車のために、場内信号が倒された。
若柳駅
11:25−12:28
沢辺駅
12:41−14:38
 
10分程の遅れが出だした。
栗駒駅
14:50−15:25
 
10分程の遅れは5分ほどに縮まってきた
動画
動画
動画
KD10 型の定期9列車から沢柳方タブレットを渡し、石越方スタフを受け取り、発車させる。
くりはら田園鉄道
沢辺
栗駒 細倉マイン
石越 若柳
郷愁編(通票閉塞)
2004年12月23日の運行図表 紫色がサンタ列車
a147005.gif
a147004.gif
a147003.gif
a147002.gif
a147001.gif
a015001.gif